まじそんけいにあたい(仮)

ティーの憤懣やるかたねえ

披露宴での著作権

に、直面しているわけだが・・。いやいや昨日の打ち合わせで「動画は持ち込み出来ません」って言われた瞬間頭のなか真っ白だよねwwwwwwむしろそれがやりたくて披露宴するようなもんなのにwwwwwwこれまで散々みんなの動画何本も作ってきてさぁいざ自分のって時になぜこんなことに・・いや契約の時に私がハッキリきいとかなきゃいけなかったんだけど、口コミや情報サイトに持ち込めることが書いてあったから油断してた。持ち込めない発想が無かった。あとBGMを流すにも、データは一切アウトってのも納得がいかないよね。特に旦那くん(仮)はiTunesでのデータ購入がほとんどだから、いざ使いたい曲があってもまたCD買いなおさなきゃいけないわけで・・正規ルートで購入してるのにマジ納得いかん。

というわけで、私なりに調べてみたわけなんだけど、どうやら規制が厳しくなったのはほんとに最近のことらしいね。それまでは黙認状態でなんとか流したり持ち込めたりしてたみたいだし。
で、どうしても我慢出来なくて他の候補だった会場に電話してみたら、なんでもOKなところと、同じように厳しくなってるところとでまちまちだった。今契約してるところキャンセルして、その緩い式場にしようかなとかいろいろ考えたけど、プランナーさんに電話して思いとどまった。だってその件以外ではほんとに素敵で気に入った式場だし。映像と音楽流すっていう自己満足よりも、来てくれる友人たちが美味しいご飯とデザート食べてくれることが最優先だもん。プランナーさんも、昨日私が頭真っ白になったのわかってたみたいで慰めてくれたwwwwwwwそれに出来るだけのことはしてくれるとも言ってくれたんだよねー。やっぱりここでお世話になることに決めたよ。

だけど未だに納得行かないことが1つだけ。知人ばかりを集めたパーティーで著作物を流すことが、なぜ私的利用に該当しないのかってこと。その著作物のためにみんなご祝儀持ってきてくれるわけでもないし、それを流す流さないはゲストの気持ちを揺り動かすものではありえないわけで。披露宴が私的利用の場所って認めてくれれば何も問題無いのに。ただでさえブライダル業界って不況って言われてんのに、それに拍車をかけるようなことして大丈夫なのかな・・。結婚式に憧れて「入場の時にはこれ流して~」「メッセージ動画にはこれつけて~」「プロフィール動画には(ry」つって、私以上にいろいろプラン立ててる人たちは少なからず居るだろうに。
結局押し切ったとしても違法は違法なわけで、抜き打ちで調査されたら罰を受けるのは式場じゃなくて新郎新婦らしいんだよね。だからトラブルを防ぐためにもあらかじめNGにしてあったりするんだろうなーって思う。だから今日電話したなかで回答がバラバラだったのは、会場によってこの規制に対しての考え方が違うからなんだと思う。「その件は検討中で答えかねます」みたいに言われたところもあったからなー。バカみたいな規制には屈せず理想の結婚式を提供してくれるところ、そんな規制に屈してたらお客さん取れないからわざと緩くしているところ、ルールにはとりあえず従っておいてその中でなんとか協力しようとしてくれるところ・・。全部OKなとこは確かに理想の披露宴が出来上がるかもしれないけど、NGなところのほうが私は好感持てた。
けどカスラックだけは一生許さん。カスラックだけは。どうにかして自由な披露宴を取り返してほしいわ。そんなに使ってほしくないなら、使ってほしくない奴らだけリストアップしといてほしいわ。どーぞどーぞ俺らの曲使って使ってって奴らのほうが多いに決まってんだろ。はーーーーーカスラックにだけ腹立つわ。